入れ歯・義歯について

毎日の食事はおいしく、快適に味わい深いものにしたいものです。
また、自然な口元をつくり、お話しするにも入れ歯(義歯)はとても大切です。
入れ歯(義歯)を意識せずに食事や会話ができれば気持ちも明るく自信も生まれてきます。
今お口に入れられている入れ歯に、外れやすい、話しづらい、バネが目立つ、しっかり噛めない、食事が美味しくない等のご不満がございませんか?
桑名市の歯科医院(歯医者)いわはな歯科では、患者様にきちんと適合した入れ歯を提供することによって、快適で充実した生活を送って頂きたいと考えています。
入れ歯(義歯)の作製の際には、残っている歯の治療が必要になることがよくあります。また、現在ご使用中の入れ歯(義歯)の問題点を把握するためにも、ご使用中の入れ歯を持ってご来院頂きますようお願い致します。
入れ歯・義歯でお困り・お悩みの方は、是非、桑名市の歯科医院(歯医者)いわはな歯科にご来院下さい。
部分入れ歯と総入れ歯について
部分入れ歯(部分義歯)
部分入れ歯とは歯を失った部分に装着する取り外し式の入れ歯(義歯)です。
桑名市の歯科医院(歯医者)いわはな歯科では、なるべく入れ歯(義歯)が小さく、違和感が少ないものにするためにブリッジ治療についてもご提案させて頂きます。
(※ブリッジとは、欠損歯と両側の歯を支えに、接着剤で固定する治療方法です。)
部分入れ歯は、取り外し式であり、残っている歯にバネをかけて固定します。
そのため、残っている歯の治療を行うことや入れ歯だけでなく、残存する歯のメインテナンスをこまめにする必要があります。
新しい入れ歯に慣れるまで、少し時間がかかるかもしれません。
|
 |
総入れ歯(総義歯)
すべての歯を失った場合に使用する取り外し式の入れ歯です。
特に総入れ歯は、違和感がある、外れやすいなどのイメージをお持ちの方も多いようです。しかし現在の総入れ歯は大変精巧なものになっており、違和感や外されやすさは以前より改善されています。口内を清潔に保つためには、部分入れ歯同様、メインテナンスが欠かせません。
|
 |
桑名市の歯科医院(歯医者)いわはな歯科では、総入れ歯(総義歯)・部分入れ歯(部分義歯)どちらの入れ歯(義歯)の治療にも対応しておりますので、入れ歯(義歯)でお悩みの方はお気軽にご相談下さい。
また、入れ歯(義歯)には、保険で行える入れ歯(義歯)と自費治療にて行える入れ歯(義歯)があります。
下記に詳細を掲載しておりますので、併せてご確認下さい。
入れ歯・義歯の材質の違いについて
レジン床義歯(保険適用) |
金属床義歯(自費診療) |
歯肉に触れる部分をプラスチック素材で作った入れ歯です。金属素材よりも多少厚みがあるので、装着時に少し違和感を覚えることがあるかもしれません。
プラスチック素材なので、落とすと割れてしまうことがありますが、簡単に修復することができます。 |
歯肉に触れる部分を金属素材で作った入れ歯です。
使用する金属素材には、ゴールドチタン、コバルトなど様々な種類があり、プラスチック素材よりも薄く作ることができます。
そのため、装着時の違和感は緩和されます。薄い割に強度が高く、落としても割れることがありません。 |
桑名市の歯科医院(歯医者)いわはな歯科では、保険で行える入れ歯(義歯)と自費治療にて行える入れ歯(義歯)治療どちらにも対応しておりますので、患者様のご要望とご希望をしっかりと聞かせて頂いた上で、治療方法をご提案させて頂きますので、安心してご来院下さい。
超精密義歯なら桑名市の歯科医院・歯医者いわはな歯科へ
超精密義歯(入れ歯)について

いわはな歯科では、ヨーロッパの入れ歯専門医と歯科用精密機器メーカー「イボクラ社」が共同開発した
BPSデンチャーシステムという入れ歯(義歯)作りシステムを導入しており、そのシステムを用いて、
「あなただけのフルオーダーメイドの入れ歯=超精密義歯」を製作します。
従来の常識を覆すほど精確にお口の状態を写し取り、入れ歯を作る過程で、これまでの入れ歯(義歯)治療にはなかった、革新的な手法を取り入れて入れ歯(義歯)を製作しますので、従来の入れ歯(義歯)の欠点であった以下のような問題を克服できます。
問題点 |
従来の入れ歯 |
超精密義歯 |
見た目 |
悪い |
良い |
痛み |
比較的痛みが出やすい |
比較的痛みが少ない |
噛みやすさ |
噛みにくい |
噛みやすい |
話やすさ |
話にくい |
話やすい |
密着度 |
外れやすい |
外れにくい |
ノンクラスプデンチャーなら桑名市の歯科 歯医者 いわはな歯科にお任せ下さい
ノンクラスプデンチャーついて
ノンクラスプデンチャーとは、金属の留め具のない入れ歯(義歯)のことです。
金属の留め具がない為、金属アレルギーの心配がないので、
金属アレルギーに敏感な方にお薦めです。
また、金属の留め具のない入れ歯(義歯)のため、入れ歯(義歯)と目立たなく、審美的な面で非常に優れており、見た目が自然で美しい入れ歯(義歯)です。
インプラントなら桑名市の歯科・歯医者いわはな歯科にお任せ下さい
インプラントついて

歯を失ってしまった場合、従来では入れ歯・義歯が一般的でしたが、近年、
インプラントという方法が注目を集めています。
「入れ歯」の場合、硬いものがうまく噛めない、発音がおかしい、また長く使っている間に合わなくなってガタついてきたりする場合があります。
さらに、残っている歯にも負担をかける場合が多いです。
しかし、インプラントではそれらの悩みを解消できます。
インプラントは「第2の永久歯」といわれるほど、見た目や機能面で天然の歯にとても近いです。
インプラントは、医学用語で「植立する」という意味で、50年以上にわたり、研究・開発されている技術です。
歯が無くなってしまった部分の骨にチタン製の歯根を植立する手術を行い、冠を被せて歯を作ったり、半固定の義歯を作ったりする方法です。
このような方にオススメ!
- ブリッジで健康な歯を削るのは少し…と思われる方。
- 入れ歯に抵抗感のある方(入れ歯の針金が気になる方)。
- 生まれつき歯が足りない方。
- 病気や事故、何かのアクシデントで、歯を無くされた方。
ただし、全身にこのような疾患がある方は、手術を見合わせた方が良いと思われます。
- 高血圧で、降圧剤等によりコントロールがされていない方。
- 心筋梗塞、脳梗塞を起こしてから、半年以内の方。
- 血液疾患のある方。(血友病等)
- その他、いろいろな理由で、医師が小手術には耐えられないと診断された方。
インプラントをお考えの方は、是非、
桑名市の歯科医院(歯医者)いわはな歯科へご相談ください。
桑名市の歯科医院(歯医者)いわはな歯科/虫歯治療、小児歯科、ホワイトニング、入れ歯、インプラント、矯正歯科などを対応の歯科医院(歯医者)