医院紹介
外観
こちらは、桑名市の歯科医院(歯医者)いわはな歯科の外観です。
旧田中クリニックを歯科用にリフォームした歯科医院です。
受付・待合
木材を随所に取り入れ、木の温もりが感じられる受付・待合室にしました。
大きく開いた窓からは自然光が差し込み、院内を明るい光で包み込みます。
ご来院の際は、こちらの受付にお越しください。受付が終わりましたら、お一人づつ掛けられるチェアをご用意しておりますので、お名前が呼ばれるまで、ゆったりとお待ち下さい。
完全個室診療室
桑名市の歯科医院(歯医者)いわはな歯科では、完全個室の診療室です。
他の方には聞かれたくないような、お口のお悩みも、他の方を気にせずゆっくりとお話しできます。
ぜひ、お気軽にお口の事はなんでもご相談ください。
カウンセリングルーム
診療チェアに座ったままでは、落ち着いてお話ができ無い方も多いです。
そこで、桑名市の歯科医院(歯医者)いわはな歯科では、診療室とは別に個室のカウンセリングルームを設けました。こちらには、歯を削るような医療機器が無いので、安心してゆっくりお話ができます。
また、こちらのカウンセリングルームでは、モニターを用いて患者様の口腔内の状態や、治療内容を分かりやすくお伝えいたします。
キッズコーナー
小さなお子様をお連れの方は、治療中もお子様が心配で治療に集中できない場合が多いと思います。
そこで、桑名市の歯科医院(歯医者)いわはな歯科では、患者様が治療中に、お子様が安全に遊ぶことのできるキッズコーナーを設けました。
歯科医院に恐怖を抱きやすいお子様の治療の場合は、こちらのキッズコーナーで医院の雰囲気に慣れてもらってから、治療に入ります。
ファミリールーム
桑名市の歯科医院(歯医者)いわはな歯科は、ご家族で一緒に入ることができるファミリールームを設けました。
親子で一緒に入室できるので、治療中でもお子様が近くにいることが出来ます。
逆に、お子様の治療にも同伴できますので、お子様も不安を感じずに治療を受けられます。
また、介護の必要な方でも、付き添いの方と一緒に入室頂けるほど広いスペースを設けておりますので、安心してご来院下さい。
バリアフリー設計
桑名市の歯科医院(歯医者)いわはな歯科では、車イスの方や足の不自由な方、ベビーカーに小さなお子様を乗せて来られる方も安心して、ご来院頂けるように、院内をすべてバリアフリーにしました。
土足対応なので、靴の脱ぎ履きの手間もかかりません。
オムツシート付の広々トイレ
桑名市の歯科医院(歯医者)いわはな歯科のお手洗いは、おむつ交換台シート付きの広い設計にしました。
小さいお子様をお連れの患者様でも安心してご来院頂けます。
パウダールーム
お手洗いとは別に、パウダールームを設けましたので、 快適にお化粧直しや歯磨きなどをして頂けます。
レントゲン室
院内でレントゲン撮影ができる、レントゲン室です。
通常のレントゲン撮影はこちらで撮影しますので、院内で完結します。
3D画像の撮影は田中クリニックと連携して、医療用の高度なCTを用いて撮影します。
滅菌・準備室
治療器具の滅菌・消毒や準備を行う部屋です。
スタッフだけが使用するので、普段は患者様からは見えることはありませんが、快適で安全な治療はこの裏方の設備から始まります。 桑名市の歯科医院(歯医者)いわはな歯科の、院内感染対策の重要な拠点です。
桑名市の歯科医院(歯医者)いわはな歯科/虫歯治療、小児歯科、ホワイトニング、入れ歯、インプラント、矯正歯科などを対応の歯科医院(歯医者)
設備紹介
歯科用レントゲン ProMax

安心・安全な治療を行うには、患者様の口腔内が今どのような状態であるかを正確に判断することが重要です。
つまり、
安心・安全の治療は正確な診断から始まります。
そこで、桑名市の歯科医院(歯医者)いわはな歯科では、広い範囲の撮影が可能な歯科用デジタルレントゲンを導入致しました。
デジタル方式ですので、被爆量が従来のレントゲンと比べると各段に軽減されています。体にも優しく、安心して検査をお受け頂けます。
また、お顔全体が撮影できるので、
噛み合せや矯正歯科の分野でも、正確な診断ができるようになりました。
医療用CT Aquilion™ Lightning
桑名市の歯科医院(歯医者)いわはな歯科では、より精密な検査が必要な場合は、田中クリニックと連携し、医療用CTで3D画像を撮影し、専用の解析ソフトで診断いたします。
3D撮影ができることにより、多角的な診断が可能となり、複雑な治療である根管治療(歯の根の治療)や、インプラント治療を安全かつ正確に行うことが可能となりました。
手術顕微鏡 マイクロスコープOPMi pico
マイクロスコープは約4倍~21倍まで拡大して見ることのできる設備です。虫歯の治療、根管治療、口腔外科手術など、マイクロスコープの導入により、肉眼で発見できない箇所も問題のある部位を目で確認しながら全て治療することが可能となり、すべての分野で精密に治療が行うことが出来るようになりました。
特に根管治療の精度を向上させることに成功いたしました。
明るい視野、クリアな像質、色再現性に優れた拡大視野にて、肉眼で見落としていたものが見え、治療精度が格段に向上し、安全で安心な治療をご提供できます。
問題のある患部や肉眼では発見できない虫歯などをそのままの状態で被せ物をつけてしまうと、痛み等の症状が改善されず、最終的には抜歯しなければならないことになります。また、完全に虫歯の箇所のみをピンポイントに治療することも可能なので、健康な歯を削らずに治療することが可能です。
桑名市の歯科医院(歯医者)いわはな歯科が導入しているマイクロスコープは、業界ナンバーワン機種であるカール・ツァイス社のマイクロスコープです。
診療ユニットチェア EOM-REGALO

EOM-REGALO(イオムレガロ)は人間工学に基づき、人に優しい有機的なデザインと、患者様がより快適に診療を受けて頂ける機能性を兼ね備えた診療ユニットチェアです。
治療中やお話し中など、様々な体勢にフィットするように、快適なポジションへスムーズに移動します。また、余分なパーツを取り除きコンパクトな設計なので、床を這うホースなども無くとても衛生的です。
高圧蒸気滅菌器 スマートクレーブ

桑名市の歯科医院(歯医者)いわはな歯科では、患者様を院内感染の恐怖からお守りするために、滅菌対策も万全な環境を整えております。
高圧蒸気滅菌器とは、患者様のお口に入る全ての器具を、高圧蒸気により確実に滅菌する機器です。強力な殺菌効果でウィルスや細菌を根こそぎ退治してくれます。
いわはな歯科では、患者様のお口の中に使用するものは全て毎回、完全に滅菌いたします。
当院では再利用される水にも注意して、滅菌に使用する水が使い捨てされる滅菌器を導入しており、一度使用した水は再利用いたしません。
小型高圧蒸気滅菌器 EX クレーブ Ⅱ

上記の高圧蒸気滅菌器だけでなく、桑名市の歯科医院(歯医者)いわはな歯科では数種類の滅菌器を用途に分けて使用しております。
滅菌できる器具は限られますが、治療に欠かすことのできない、歯を削るタービンハンドピースといわれるドリルを、わずか15分程度で徹底した滅菌が可能です。
上記の滅菌器を併用することで患者様をお待たせせずに、清潔な器具の準備が出来るようになりました。
桑名市の歯科医院(歯医者)いわはな歯科/虫歯治療、小児歯科、ホワイトニング、入れ歯、インプラント、矯正歯科などを対応の歯科医院(歯医者)